C級ライセンス講習8日目(最終日!)

めざましじゃんけん、今週は全部グー出すことを決めている、、、ポかさまです(^^;

C級ライセンス講習もついに最終日。
短かったけど、初日のハードワーク時点では、あと8回あるのか、とちょっとブルーになってたのが懐かしい感があります。

当日は運動会で、早朝からの場所確保含めバタバタし、しかもいつもより2時間早い13時集合とあって、慌ただしくお昼前に小学校を後にしました。
最終日は小学生への実技指導。
5日目の受講生への実技指導と同じように持ち時間は10分。
自分の担当テーマは「観る ゲーム 5対5・3ゴール」でした。

今回、習志野高校グラウンドまで来てくれた小学生は、東習志野、大久保、大久保東の約50人。
各チームのコーチの方々含め、ご協力いただきありがとうございました!
(東習のコーチは以前挨拶したこともあり、今回も別途アドバイスいただきました。ありがとうございました。)

こども達は、できたてホヤホヤのグラウンドでできるとあってテンション上がってました。
逆にコーチ役の受講生は、最後の実技指導テストとあって、緊張の中、各自のセッティングや準備をしてました。

で、早々と自分の出番(2番目)です。
前回失敗した過剰なフリーズコーチングをしないよう意識しながら、褒める/気づかせる/ポイントを意識させるシンクロコーチをします。
ただ小学生といえどゲーム展開は早いので、すぐに言葉がでず、常にポイント確認しながらは難しかったです。
それとフリーズさせた時、小学生が理解できるような解説や改善説明も難しいと感じました。
C級の5対5のゲームでテンパってしまうのに、さらに対象年代や人数が増えるB級やA級なんて想像もつきません。
ただ、自分としては前回の時ときより少し余裕があったので、しっかりとした準備と慣れ(経験)が大きいんじゃないかな、と。

で、つたない自分の実技指導を終え、すぐに砂金インストラクターとの振り返りを実施。
主なものに「まだまだ声が小さくて聞こえづらい。コーチングする選手にだけでなくチームメンバ全員に聞かせて全員の意識付けを行うことが大切」という、ごもっともな指摘をいただきました(^^;
良かった点は、前回と同じく「コーチらしい」でした。
他にも細かい点含めありましたが、これが一番うれしかったですね(^^)

インストラクターは、各受講生の実技を的確に事細かに見てくれます。
その練習やゲームの中での良い点/悪い点だけでなく、それをコーチが見てるか/見てないか、指摘は正しいか/間違ってるか、計画書に沿ってるか/沿ってないか、他様々な視点を短時間に把握して分析し、評価します。
これはすごい技術だな、と。
そして受講生にわかりやすく、納得できるかたちでフィードバックしてくれるのは、さすがです!

で、いちおう実技テストなので合否はというと、、、合格でした!
そして他の受講生も無事全員合格でした。
いや~、良かった良かった、そして終わった~、という安堵感が。
でも、毎回クラブの練習後などで身体が悲鳴をあげててつらい思いがある一方、それなりに充実した日々を過ごしていたので、寂しい感じも。。。

実技を終え、閉校式。一人ひとりに修了証が手渡されました。
そして、インストラクターからのありがたい言葉があり、感動的な動画も見て、いつもの締めの(ポカルスでもやってる)「タンタタタンタン、タンタン」の手拍子で終了。
その後、実籾駅前の居酒屋で打ち上げに突入。
インストラクターの方々、受講生の方々、みんな晴れ晴れした表情の中、美味しい酒が呑めました。
ライセンス取得できたのはもちろん嬉しかったのですが、受講生同士の横のつながりができたことが、何よりの財産だったと強く思います。

今回のC級コーチライセンス講習、これからコーチを続けていくにあたって、本当にためになる充実したものでした(当たり前なのですが、予想以上によかったです)。
コーチングの技術的なことはもちろん、指導者としてのあるべき姿、考え方、哲学、、、目からウロコでした。
何より日本全体のサッカー指導者育成のシステムがきちんと体系立ててあり、しっかりしたプロセスのもとに形成されている点は、他のスポーツにあるのかなぁ、と思うぐらいのものでした。
その中で、選手やコーチ、お父さん、どんなかたちでもいいのでサッカーを続けて関わっていく人に、少しずつでもよいので、今回の講習の内容を共有していけるようにしていければなぁ、と思いました。

最後に、インストラクターの方々、受講生の皆さんはもとより、自分の講習会参加に協力してたクラブ関係者やチームのみんな、父兄の皆さん、そして何より協力的だった家族に対し感謝します。
本当にありがとうございました!
あ、ちょっと大げさでしたね、、、ちょっと書いてみたかったので(^^;

長々とブログでお付き合いいただきありがとうございました!