練習グラウンド事情

ブログやオフ・ザ・ピッチ、一週間に一記事は投稿しようと思ってましたが、それが二週間になり、気がつけば三週間となりつつあります。。。一ヶ月は阻止せねば、、、ネタがないわけではないのですが、最近なんやかんやで時間がとれないのが正直なところ。。。
あ、ダメですね、コーチが言い訳しては(^^;

さて、3月に入って、上高野と萱田で練習がありましたが、八千代組にとっては近場なので時間的にも助かりました!
逆に千葉組にとっては、練習なのにいつもと勝手が違うので、ちょっと面倒だったかもしれません。
今後も、土日の練習は、基本高洲小学校ですが、来年度は八千代でも月に一、二回は開催できればと思ってます。

ただ、いろいろと調べてみましたが、八千代で(といっても他の自治体でもそうなんですが)利用できるグラウンドが少ないんですよね。
八千代市で管理している少年サッカーで利用できるグラウンドとしては、
・総合グラウンド
・萱田多目的広場
・上高野多目的グラウンド
・睦グラウンド
があります。キッカーズ杯で利用している西グラウンドは、地主さんの都合でなくなり、別の場所に造ってるとか、、、

上記だと、総合グラウンドは有料で3ヶ月前に抽選申込みできますが、土日のほとんどの時間が大会やイベント等で市や協会、他団体に押さえられていて、抽選申込時点で、17時以降の枠しか残ってません。そこから当選するかどうかですし、照明料は(利用者判断での利用ですが)高いので、夏でせいぜい19時まで。
萱田は無料で先日たまたま空きがありましたが、こちらも総合グラウンドと同じく一般で利用することが困難です。夜のナイターは比較的とりやすいかもしれませんが、こちらも照明料が高いですね。
上高野も無料で新しいグラウンドなのですが、こちらも同じく協会(サッカー以外でも野球など)で事前に押さえられてます。それとミニゴールがなく、なにげにこれが痛いです。
睦はちょっと遠いので調べてません。。。
あとは、小学校とか中学校とかになりますが、こちらも手続きや利用制限とか、もろもろあってそうやすやすと確保はできないです。

で、一年生は全員八千代なので地元で練習してほしいなぁ、、、と思っても、肝心の練習する場所がないので、結局は安定して利用できる高洲小学校になってしまうんですよね。うーん、もう少し近いといいんですけどね。
多少遠くても練習できれば、とは思いますが、それが毎週土日ってなると、それはけっこうな負担になりますし、いろいろと考えてしまうことは確かです。今までやってこられた先輩方もそういう思いもありつつ、頑張ってきてますので、本当に頭が下がります。

それと、ポカルスは美浜区と八千代市、どちらも協会登録できていることで選択肢は多く、それは他のクラブよりはとても恵まれているし、伊藤コーチ、橘コーチがグラウンドの手配や調整含めもろもろ考慮してくれていることを忘れてはいけません。ここ最近の八千代での練習の取り組みも、前述の事情を汲んでもらい、お二方の力添えがあってのことなので、とてもありがたいことです。感謝感謝!
ついでに、低学年は本来は土日の練習は(ちょっと言葉が悪いかもしれませんが)「おまけ」とのことなので、その点も認識しておかないとですね。

でも、何とかならないものかなぁ、と、、、
この件は時間おいてまた書こうと思います。