3年生美浜区大会

12月12日(土)、美浜区大会の3年生の決勝大会にお手伝いとして参加させてもらいました。
場所は、稲毛海浜公園内の球技場で、とてもよく整備されたきれいな天然芝のグラウンドでした。
(それだけに芝を傷めないようないろいろな制約事項がありましたが、、、)

ポカルスの結果は、決勝リーグ1勝1敗の2位から3位決定戦に勝って見事3位!やったね、おめでとう~
選手の頑張りはもちろん、コーチの的確な指示あり&父兄の皆さんの熱い応援ありで、皆さんお疲れ様でした!

優勝は、決勝リーグで敗れたバディSC・グレミオで、3位決定戦でもバディSC・サントスが相手でした。
バディSCとの力の差は、それほどなく、広いコートでの8人制や、整備されたグラウンドでのサッカーに慣れている感じで、その差ぐらいだったのではないかと感じました。しかし、3年生の試合を初めて見ましたが、ポカルスもバディも3年生ともなるときちんとパスを繋いで、ちゃんとサッカーの試合しているなぁ、と。。。
1年生が今は団子状態の試合になってしまいますが、2年後に同じレベルのサッカーができているのかなぁ、なんてちょっと想像つかないですね。ただ、無理にパスやポジショニングの練習はせずに、基本的な蹴る・止める・運ぶ技術を焦らずに地道に練習していくのが近道なのかもしれませんね(^^;

ところで、バディSCが150人の従業員がいるスポーツクラブの企業であることを初めて知りました。どおりでコーチ陣やスタッフのサポートも厚そうで、ポカルス主催大会にも若手がお手伝いしてくれてるのも頷けました。試合中のコーチの指示もポカルスと同じくオーバーコーチングしない(あーしろ、こーしろガミガミ指示せず選手に常に考えさせる)スタイルです。そして、選手もコーチもみな礼儀正しく挨拶をきちんとして、見ていてとても清々しいです。これはとても良いことで、見習いたいところです。

それと今回の大会で新鮮に思ったことが1つ。3位決定戦で、女性審判員が派遣されて主審の笛を吹いてました。試合前の挨拶も、Jリーグや国際試合のように横一列になって礼をし、片方のチームが相手チームに順番に握手して回ることをしてまして、おー本格的だなぁ、というシーンがありました。
今回も厚かましくおじゃまさせてもらいましたが、1年生だけでなく、各年代の活動を見るのもいろいろと勉強になりました(^^;

コメント

  1. ポカ福 より:

    朝早くからお手伝いありがとうございました。
    日頃から子供達の試合・練習に望めるよう楽しくサッカーを出来る雰囲気づくり、父兄、相手チーム、サポートしてくれている方々への挨拶、礼儀を大切にしています。
    もちろん楽しくサッカーをするという事は大事ですよね。
    楽しく盛り上げていきましょう!

  2. ぽかさま より:

    コメントありがとうございます!
    挨拶、礼儀大切ですよね。
    一年生はうちの子含め照れがあってまだきちんとできない子もいるので、少しずつ伝えていこうと思います(^^)