美浜区大会2017

こってりラーメン、あんまり食べれないと思ってもなぜかオーダーしてしまう、、、ポかさまです(^_^;)

3年生美浜区大会が12/2(土)に予選が行われ、予選突破して、12/9(土)の決勝大会に進みました。
決勝大会では、4チームによるトーナメントで、残念ながら決勝戦へは進めませんでした。
でも堂々の3位!
よく頑張りました、おめでとう~
ちなみに3年生の大会でみるとポカルスは3年連続3位!
メダルはないけどブロンズコレクター、、、

予選で通用できてたプレーが、決勝の強豪チームでは通用できないことが多かったようでした。
※決勝は、自分が仕事だったため、父兄の撮影ビデオを観させてもらいました(ありがとうございます!)。

今時点での個々の力の差も、チーム(組織)としての差も、それなりにありましたね。
でも言い換えれば、ポテンシャルは十分にある、と。

シュートミス、パスミス、トラップミス、ポジションミス、判断ミス、、、プレッシャーがかかればかかるほど、ミスが多くなり、ポカルスはそのオンパレード(^_^;)
うーん、ミスがないプレーを4人続けてできれば、ゴールできるんだけどなぁ、と。。。
少しずつでもいいのでミスを減らしていけるようにしないと、ですね。
それには、速い展開、強いプレッシャーの中で、身をもって体験し、経験値を積むことが重要だなぁ、と。
遅いプレーや弱い当たりの中で余裕をもって練習や試合をしても、収穫はほとんど得られません。

そうそう、みんながよくやってるボールをセットしてどかーんとゴールめがけてシュートするの、、、もうやめませんか?
試合で動いてないボールをシュートする機会って、FKしかないよね。
ボールを置いて、何のプレッシャーも判断ない中でシュートする練習ってどうかな。
シュートしたいなら、動いてるボールをコントロールしてシュートするとか、、、
動きの中でのプレー、速い判断と動作、展開、そんなトレーニングを普段から意識しないとなぁ。。。
いつものシュート自主練(遊び)やめようって言ってもやめないのは、どうなんだろうね。
もうそろそろ遊びでなく、サッカーを意識するような方向付けもしないとなぁ、と思います。

さらに、前から感じてること。
一人一人のプレーヤーごとにそのレベルにあった環境を整えてあげることの重要さも考えさせられました。
これはかなり難しいですが、最低限、上を目指せるメンバーには、上の学年にあげるべきですね。
強くなっていく他のチーム、できる子はどんどん上にあげますね。
中には2学年上にも。

負けて様々考えさせられることは多いです。
それらの改善を考えて実行していかねば、です。

ところで今回の美浜区大会の予選。
ポカルスの試合の会場は中学校でしたが、その中学校が授業参観日でした。
協会の確認不足で当日会場入りして判明。
学校側との交渉も使用許可がおりず、急遽たまたま空いてた淑徳大学更科総合Gに移動して行われました。

そんなハプニングでドタバタしてましたが、ホームグラウンド?!でプレーできたのが良かったのか、見事予選突破!
こういうハプニングの試合って、記憶に残っていい思い出にもなるんですよね(^^;

父兄の皆さんにもあわただしく準備のお手伝いをしていただき、ありがとうございました!